翻訳・通訳学習を通して、本格的に、そして、本腰を入れ、じっくりとスペイン語を学び、実践的なスペイン語力を身に付けたい、伸ばしたい人のための塾です

Fundado en 1995

スペイン語翻訳通訳

Instituto de Traducciones de Tokio

ここは日西翻訳研究塾ホームページ「月刊メルマガ」No.107
 

 

     

過去の月刊メルマガ 「塾maga」のすべて のバックナンバーを公開中です

 
2009 年はボク と一緒にゆっくりと歩みましょう!!
 
Fundado en 1995
日 西 翻 訳 研 究 塾
Instituto de Traducciones de Tokio
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
☆                                                                                                            ☆
☆                                                                                                      ☆
☆                             
 「塾maga」 Año IX No. 107  (09月 号) 2009/09/30                                ☆
☆                                                                                                      ☆
☆                                                                                                             ☆
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
==== 初めて日西翻訳研究塾の「塾maga」を受け取られる方へ ====
『塾maga』は、日西翻訳通訳研究塾 (Instituto de Traducciones de Tokio))が、スペイン語学習者のためのお役立ち情報として、小塾のお知らせも含め、毎月末に定期的に配信する『無料メール・マガジン(「特定電子メールの送信の適正化等に関する法」に則った、特定電子メール)』です
・ 『塾maga』の受信者は、小塾の関係者(現役塾生・休塾中塾生・元塾生・講師)、ならびに、小塾に何等かのお申し込み等をして頂いた方々にのみ配信しております
・ バックナンバーの配信サービスは行っておりませんが、主要な「読み物シリーズは、HP上で公開しておりますのでそちらをご覧下さい
・ お願い!! インターネット上の無料メール・アドレスをご使用の方は、塾magaを正しく受信していただくためにも、e-yaku@gol.comを信頼のおけるメールとしてご登録していただきますようお願い申し上げます。最近「受信拒否」で戻ってくるメールが多発しています
・ 毎年夏の期間中は7・8月号の合併号として8月末に配信致します
・ Apple製のPCをご使用の場合、メール内リンク(「すぐ読む」等)が機能しない場合がありますのでご了承下さい
等、その他配信停止・ご意見・ご希望等も左のボタンをクリックし、連絡をお願い致します
 

島田泉先生の手によって発見された
ペルー北部のプレインカ文明
素晴らしい遺物が一杯
「インカ帝国のルーツ 黄金の都 シカン」展
於 :上野国立科学博物館
10月12日まで お急ぎ下さい!!
小塾通訳講師・吉川敦子先生が
通訳として活躍された特別展!!
クリック一回情報一杯
第19回リサイタル
〜(^ロ^) 谷 めぐみが歌う  (^Q^)〜
「魅惑のスペイン」
通塾&在宅塾生2名様ご招待
いますぐならまだ間に合うかも
(前売:4,500円)
クリック一回情報一杯
留学を考えている方
遠慮なくご相談下さい
小塾推薦のベテランが運営しています
クリック一回情報一杯
短文翻訳継続公募してま〜す
あなたのオリジナル短文がHP上に
クリック一回情報一杯
  - - - - - - - - - - - - - - - - - -
        今月号の目次
  - - - - - - - - - - - - - - - - - -
01 お知らせ

Cuarto Centenario

↓すぐ読む↓   祝!日本メキシコ交流400周年 (その1)(式典&報告)
02

México-Japón

↓すぐ読む↓   祝!日本メキシコ交流400周年 (その2)(歴史)
03

en Onjuku (Chiba)

↓すぐ読む↓   祝!日本メキシコ交流400周年 (その3)(企画展&講演会)
04

Conferencia y cine

↓すぐ読む↓   祝!日本メキシコ交流400周年 (その4)(支倉慶長遣欧使節団)(映画祭/東京&仙台)
05 読み物 Crónica ↓すぐ読む↓   快調! スペイン歌曲の歌い手「谷 めぐみ」の "Hola! バルセロナ"(その13)
06 Chiste ↓すぐ読む↓  「スペイン語と日本語を駆使した言葉遊び」(Chistes de mi tío Chistu -30-)
07 海ちゃん ↓すぐ読む↓  ちゃん シーズ ン II (猫の額)(海ちゃんのスペイン語広場) その7)(対訳読 み物)
08 スペインの慣用句 ↓すぐ読む↓  Serie III -208- 
09 短文翻訳 ↓すぐ読む↓  2009年09月末更新分(No.1041-1050)
10 Fe de erratas ↓すぐ読む↓  今回はとりあえずございません <<(_ _)>>

  ■ ホーム・ページの更新情報  ■
2009年09月末の主な更新は以下の各ページです。ご確認下さい

今月の短文翻訳』(2009年09月分を新規掲載)

 西和対訳読み物海ちゃんシリーズ』(「その36」を追加)

西和対象過去の短文翻訳』(2009年08月分を追加)

 『スペインの慣用句』(「その61」を追加)

Hola!バルセロナ』(その07)

 『ネット上の「塾maga」』(毎月前号を追加)

Chistes de mi tío Chistu』(その07)

 『スペイン語圏関係の新刊本紹介』(随時更新中)

e-Tenの「よくある質問集」』(スペイン語学習者の駆け込み寺も随時更新中です!悩みの相談室」)

その他常にネット上の情報は最新情報に更新していますので、この点ご了解下さい
最新のページを見るには、あなたのPCのブラウザにある「更新ボタン」を押して下さい ネ!!

(1)

祝!日本メキシコ交流400周年 (その1) (式典&報告)

 
=== 日本メキシコ交流の歴史−ロドリゴ漂着から400年 ===
去る09月26日(土)、千葉県御宿町において『日本メキシコ交流400周年記念』に関する様々な式典が催され、各々大いに盛り上がったようです
その中には、皇太子殿下も御臨席された式典もあったようですが、この式典にはごくごく一部の限られた?選ばれた?人たちだけが参加可能だったようです。理由はセキュリティーと外交儀礼……だ…そ…う…で…………(
sin comentarios)…………
その他、スペイン大使から御宿の町に対し、国王の名の下に「
Gran Cruz Encomienda de Isabel la Catolica 」勲章を授与する式典なども行われました
 小塾からも、サンチェス先生を始めとする有志5名が様々な行事に参加し てきました
代表してサンチェス先生からその時のレポートが届いております(スペイン語)のでページにアクセスしてお読み下さい

サンチェス先生から直撃現地レポートが届いています(写真付) (Agradecemos al profesor Sánchez por su colaboración e informe tan completo.)
以下はオフィシャル関連サイトです:

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/9/1195464_1105.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/mexico/j_mexico400/index.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/mexico/j_mexico400/soukai.html
 
 ↑目次に戻る↑ 
(2)

日本メキシコ交流400周年 (その2) (歴史)

メキシコと日本との交流は、1609年09月30日(つまり400年前の今日)、フィリピン諸島総督ロドリゴ・デ・ビベロ(1564-1636)(Rodrigo de Vivero y Velasco)(Administrador de Nueva España. Corregidor de Cholula y gobernador de Nueva Vizcaya)が乗った船 、サン・フランシスコ号が、Nueva España(当時のスペイン領メキシコ)に戻る途中、上総国岩和田(現在の千葉県御宿町)の沖合で遭難し、 御宿の村人の献身的な救助により、乗組員317人が救出された時に始まりました
Viveroの一行は、地元の城主や村人から暖かい歓迎を受けたのみならず、その後、徳川秀忠や徳川家康にも謁見したのです
翌年、徳川家康が
Vivero一行がNueva Españaに帰国できるようにと建造させた船がメキシコに向けて出航し、Viveroと共に、京の商人田中 勝介他20数名の日本人が渡航しました
これらの日本人が、メキシコを訪問した我が国最初の日本人となったことは言うまでもありません
支倉 常長よりも前にメキシコを訪問していた日本人がすでにいたわけです
当時は徳川幕府が樹立されてまだ僅か6年しか経っていなかったわけですから、その時期と当時の政治的な状況や直前の歴史的背景などを考慮に入れると、我が国の時の為政者と、当時まだスペインの植民地であったメキシコの政府高官が対面し、初めて会談が行われた事実もまた実に意義深いものがあります
今日、2009年09月03日は、それから400年目にあたるというわけです
 ↑目次に戻る↑ 
(3)

祝!日本メキシコ交流400周年 (その3) (企画展&講演会)

企画展:
千葉県立中央博物館 大多喜城分館(夷隅郡大多喜町大多喜481)
平成21年9月17日(木)〜10月25日(日)
0470−82−3007
詳細はここからその1)  詳細はここからその2)

講演会:
演 題:「ガレオン船が運んだ日墨友好の夢」
講 師:たばこと塩の博物館 学芸員 榊 玲子 氏
会 場:大多喜城分館研修室
期 日:平成21 年10月4日(日)13:30〜15:30  詳細はここから
 ↑目次に戻る↑ 
(4)

祝!日本メキシコ交流400周年 (その4) (支倉慶長遣欧使節団)

講演会:
『支倉慶長遣欧使節団とメキシコの関係』
日 時:10月23日(金)18:30〜20:30
講 師:セント・ト−マス大学 教授 五野井 隆史
会 場:メキシコ大使館別館5階「エスパシオ メヒカーノ」(地図)

『17世紀メキシコに残った日本たち』
日 時:11月19日(木)18:30〜20:30
講 師:元スペイン大使 林屋 永吉
会 場:メキシコ大使館別館5階「エスパシオ メヒカーノ」(地図)

映画:
来年の『メキシコ独立200周年』と『メキシコ革命100周年』を記念し、今後も多数の文化活動が予定されていますが、まず来月10月には以下のように映画祭が催されます
東京:メキシコ大使館  10月1日(木)8日(木)15日(木)18:30〜
仙台市エルパーク  10月4日(木)14:00〜
関連サイトの紹介:http://www.sre.gob.mx/japon/   http://www.bicentenario.gob.mx/
 ↑目次に戻る↑ 
(5)

快調!!Hola! バルセロナ(その13) (谷 めぐみの歌修行) 作:谷 めぐみ  

バックNoはここから

さっそく三樹子さんが部屋を見つけてくれた。外国人向けのアパルタメント、今すぐに入れる部屋がひとつある。良いも悪いもなかった。とにかく引っ越さなければならない。台所、シャワー、トイレすべて共用の生活に、正直、かなり疲れていた。ここからは三樹子さんのピソも近い。何かあったら駆け込ませてもらえる。引越しは週末に決まった

引越し前日の朝、壇オーナーが部屋にやって来た。お昼にマリア・ドローレスがパエリャを作るという。「おいくらですか?」私は思わず尋ねた。こんな時このピソでは、オーナーと間借り人あるいは間借り人同士が、細かくお金のやり取りをしているのを知っていたからだ。「いらないよ。送別会」とのこと。驚いた。マリア・ドローレスのパエリャ作りを見学。米を洗わず、袋からそのまま鍋に放り込むのに、また驚いた。三人で食事が済んだ後、玉ネギ氏とイガグリ君も誘って隣りのバルへ出かけた。私の部屋からテラスでの卓球が見えている店である。昔とった杵柄(中学時代、私は卓球に熱中していた)、スマッシュを打つと、ビール瓶片手の男達はやんや、やんやの大喝采。「おごりだ。飲め、飲め」とグラスが次々に回ってきた。「日本は遠い。俺は死ぬまで行けないよ」店のマスターがしんみり言うので、財布につけていた弘法大師のキーホルダーをプレゼントした。「ありがとう。大事にするぜ」おやじさんは、心なし、目を潤ませた

翌朝、三樹子さんのご主人が車で迎えに来てくれた。玉ネギ氏もイガグリ君も出かけてしまい、留守。壇オーナーとマリア・ドローレスが玄関まで見送ってくれた。思えば、壇夫妻も玉ネギ氏もイガグリ君も、私とってはバルセロナで初めての知人である。このピソがあったから暮らし始めることが出来た。そして彼らが甘やかしてくれなかったおかげ?で生活に必死になれた、とも言える。過ぎてみれば、ありがたいことだった。スーツケースを車に積み込み、いよいよ出発である。M先生の車でここへやって来た日が遠い昔のように思われた

新しい部屋では三樹子さんが待っていてくれた。広いリビング、セミダブルのベッドが入った寝室、それにゆったりとした浴室。冷蔵庫も洗濯機も付いている。さっきまでいた所とは別世界である。部屋に電話が無いため、家賃は格安だった。今日から何の気兼ねもなく料理を作ったりお風呂に入ったりできる、と思うと心底ホッとした。三樹子さん夫妻が帰り、ひとりになった。記念すべき第一日目、まずは優雅にシャワーを浴びてサッパリしよう!そう思い立った私は、それこそ誰に遠慮することもなく準備をし、シャワーの湯の栓を回した。冷たい水が勢いよく噴き出す。ほどなく湯になることを想定し、頭からその水を浴びてシャンプーを始めた。ところが湯が出て来ない。待っても待っても水は冷たいまま。そして、やがてその水も止まってしまった。なぜ?なぜ?なぜ?暑い9月でもさすがに冷えた。泡だらけの頭でなすすべもなく、私は寒さにブルブルとふるえた
(つづく)
 ↑目次に戻る↑ 
(6)
¿ ¿ ¿ ¿ ¿ ¿ ¿ スペイン語を駆使した言葉遊びのコーナー ? ? ? ? ? ? ? =30=

バックNoはここから

A:   スペイン語でデートってなんて言うンだっけ?
B:   そうだね、ピッタリあてはまる言葉はないけど、敢えていうなら「cita」かな
A:   いや、そうじゃなくって…。それにしてもなんて下品な奴なんだ!お前は。したかどうか聞いているんじゃなくって、スペイン語圏の可愛い女の子をデートに誘おうと思っているんだけど、デートって、スペイン語でなんていうのかなぁっと思っているだけなんだ!
B:   ダカラ、デートは「cita」
A:   ダカラ〜、したかどうか、じゃぁなくって、する前のことを言ってるんだよ。もう!こっちまで移っちまったじゃぁないか!
B:   ダカラ〜〜、デートは「cita」っだっちゅうの!
A:   もういい!!この話は切りが着きそうにないから止めよう!!
 ↑目次に戻る↑  
(7)
=== 海ちゃんとマリアーニョの猫の額スペイン語広場 === (シーズ ン-II-)
Rincón del Español Variopinto de Umichan y Mariaño
 -07-

バックNoはここから


Hombre de palabra
僕ちゃん、言ったことはやるにゃっ!
 

Mariaño:

Al que madruga, Dios le ayuda. He decidido madrugar a partir de mañana por la mañana.
マリアーニョ:早起きは三文の徳。僕ちゃんは明日の朝から早起きをすることに決めたにゃ

Umi-chan:

¿Sabes? Te cuento una anécdota. Un perro se mudó a un piso en la 3ª planta de su anterior piso en la planta baja. Este perro, cuando vivía en su casa anterior, siempre salía y entraba por la ventana. Un día, después de la mudanza, por la fuerza de la costumbre, él salió saltando de la ventana de su nueva casa en la 3ª planta. Afortunadamente, está vivo. Quiero decir que no es tan sencillo como crees cambiar de costumbres.
海ちゃん:ねぇ、こんな話があるにょ。マンションの1階に住んでいたある犬が4階にあるマンションに引越したにゃ。1階に住んでいたときは、窓から出入りするのが常だった。引越し後のある日、彼は、いつもの習慣でマンションの4階から外に飛び出してしまったのにゃ。幸いにも命に別状はなかったけどにゃ。僕が言いたいのは、習慣を変えるのは君が思っているほど簡単ではないということにゃ

Mariaño:

¡Qué perro más tonto! Soy hombre de palabra.
マリアーニョ:なんておバカなワンコにゃ。僕ちゃんは言ったことは実行するにぇ

A la mañana siguiente

翌 朝

Umi-chan:  

Muy buenos días, D. Mariaño. ¿Has visto? Son las 11 y media. ¡Qué gato más vago eres!
海ちゃん:おはよう、マリアーニョくん。やっぱりにぇ。もう、11時半だにょ。なんて、おマヌケなニャンコにゃんだ、君は!

Mariaño:  

Suponía que no iba a ser así...
マリアーニョ:こんなはずではなかったにぇ…
追悼:「クレヨンしんちゃん」のアニメからヒントを得て、tonto →「おバカな」、vago →「おマヌケな」という訳語を思いつきました。作者の臼井儀人さんが山の崖から落下してお亡くなりになったことを知ったのはその直後でした。残念に思います。ご冥福をお祈り申し上げます
今月のポイント:
1) Al que madruga, Dios le ayuda.:「早起きは三文の徳」にあたることわざ
2) planta baja:スペインでは日本と違って建物の1階を指し、2階はprimera plantaで、3階がsegunda planta になります
3) por la fuerza de la costumbre:いつもの習慣で、いつもの癖で
4) no es tan sencillo como crees:君が思っているほど簡単ではない(tan 形容詞 como 動詞直説法)
5) hombre de palabra:約束を守る人
6) ¿Has visto?:わかったでしょ?ぐらいの意味
7) vago/a:怠け者の やる気のない
でわ、またにゃっ つづく… (Continuará)
↑目次に戻る↑
(8)

=================================================================
スペインの慣用句 == 208 ==

==========================================================================

バックNoはここから

今回は『hasta en la sopa』にしてみた
「スープの中にまで」。どこかで聞いたような台詞だ。例の連呼型CMの極めつけである「腸にまで!?」と同じ響きだ。もっとも、あのCMはどうも好きになれない。イントネーションがどうも耳障りだからだ。しかし、CMとしてはある意味でその目的を果たしていると言える。「あのCM嫌いだ」であっても、少なくとも、その商品を見る人聞く人に覚えさせていることになるからだ。無論、買ってもらわなければ意味はないのは間違いなく、商品はどうでも良くても、CMが好きだからと言ってその商品を買い求める人はいたとしても、嫌いなCMの商品を喜んで買う人はいない。よって、商品を売る側としては決して面白くないどころか、大枚を支払ってCMをしている価値はない。しかし、CM制作者側は独りよがりに悦に入っているかも知れない。耳障りであってもその存在をアピールしたという事実は残る

さて、話は変わるが、小生、スープが大好きで、スープと漬け物さえあれば食事ができる人である。スペインでもスープ好きな人は多いようで、
sopero/aなる言葉が存在する。そう、そのものズバリ、スープ好きの人をこう呼ぶのである

スープ好きの人はスープの中にまで入っていくのか?というとそれは無理であるし、いくら好きでもそこまではしない。スープは飲むものであって、その中に入ったりましてやその中で泳いだりもできない。しかし、
sopero/aなる単語まで存在するほどスープ好きが多いスペインである、「スープの中にまで」現れる人もいるのかも知れない。つまり、「隅の隅にまで・いたる所に」現れる輩が…

   例)
En Londres te encuentras españoles hasta en la sopa.
      (ロンドンではスペイン人はいたる所にいる)

さて、ご質問・ご意見をお待ちしている。(文責:ancla)
 ↑目次に戻る↑
(9)


今月の短文翻訳 (1041-1050) 2009年09月末更新分はこちらにもあります
 

バックNoはここから

1041 a) No quiero entrometerme en un asunto entre marido y mujer.
    夫婦の間の問題に私は口を挟みたくありません
1042 b) No quiero entrometerme en un asunto entre los cónyuges.
    夫婦間の問題に私は口を挟みたくありません
1043 c) No quiero entrometerme en un asunto de los cónyuges.
    夫婦の問題に私は口を挟みたくありません
1044 Pretendo diferenciar simplemente al uno del otro.
    単にそれぞれを区別しようと思っているだけです
1045 Ni siquiera se puede imprimir o hacer una copia en la web.
    ウェブ上で、プリントアウトはおろかコピーさえもできない
1046 Me pidió perdón por activa y por pasiva pero no lo quise aceptar.
    あ奴はあれこれ手を尽くして謝りはしたが、拙者は受け入れなかったでごわす
1047 Dicen que el aire y el agua de la cuenca del Suwa son los más puros de Japón.
    諏訪盆地の水と空気は日本で最も清らかだといわれています
1048 Agradezco de antemano la fineza de sus atenciones y aprovecho la ocasión para enviarle un cordial saludo.
    まずは貴殿のご厚情に感謝申し上げますと共に、ここに衷心よりご挨拶申し上げます
1049 a) La empresa cuenta actualmente con cien usuarios registrados desde que dio comienzo el servicio.
    会社は現在そのサービスが開始してから100人のユーザーを登録している
1050 b) La empresa actualmente ya tiene cien usuarios registrados desde que dio comienzo el servicio.
    会社は現在そのサービスが開始して以来もう既に100人のユーザーを登録している

 ↑目次に戻る↑
(10)

=== FE DE ERRATAS  <<(_ _)>> ===


前号もとりあえず何もなかったようです。あったけど目立たなかっただけかな?

 以上
 ↑目次に戻る↑

Copyright c 2009 ITT. AReservados todos los derechos en todas las páginas de ITT).