本格的に、そして、本腰を入れ、じっくりとスペイン語を学び、実践的なスペイン語力をつけたい、伸ばしたい人のためのスペイン語塾
 

Fundado en 1995

Instituto de Traducciones de Tokio

 


 

 
ここは日西翻訳研究塾ホームページ「月刊メルマガ」のNo.98です
 

 

     

過去の月刊メルマガ 「塾maga」をすべて公開しています

2008 年大変お世話になりましたでチュ。ではまた12年後に!!
 来年からは大変な時代が来まチュ。くれぐれもチュ〜イしてチュッ!!

Fundado en 1995
日 西 翻 訳 研 究 塾
Instituto de Traducciones de Tokio

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
☆                                                                                                            ☆
☆                                                                                                      ☆
☆                      
e-yakuニュース Año IX No. 98  (12月号) 2008/12/30                        ☆
☆                                                                                                      ☆
☆                                                                                                             ☆
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

==== 初めて日西翻訳研究塾の「塾maga」を受け取られる方へ ====

『塾maga』は、日西翻訳研究塾が毎月末に、スペイン語学習者のためのお役立ち情報と共に、本塾のお知らせをするための定期的な『無料メール・マガジン』です
・ バックナンバーの配信サービスは行っておりませんが、主要読み物シリーズは、HP上で公開しておりますのでそちらをご覧下さい
毎年夏期は7・8月号の配信を8月末にまとめ行いますので、7月末の配信はありませんが、『今月の短文翻訳』のネット上公開分は更新します
アドレス変更された場合は『必ず』、また、受信を中止されたい場合等々、その他、ご意見ご希望等も、e-yaku@gol.comまでご一報下さい


= = = 塾 の 伝 言 板  = = =

下の各々の枠内を1回クリックして下さい。 情報が満載のページが現れます


塾HPに新設ページ!!
とても親切・役に立つ!!
スペイン語圏関係の
新刊本紹介ページ
(クリック一回情報一杯)
外堀通りを
「オリーブ通り」と
呼ぼう会 発足!!
(クリック一回情報一杯)

¡ 超集中!2009
通訳案内士(ガイド)講座
¡ 募 集 中 !  (01月09日開講予定)
え???まだ間に合うっ!!!!
ホントに? ハイ 
実はそうなんです
(クリック一回情報一杯)

 

もうご覧になりましたぁ?!
「谷 めぐみの部屋」が
オープンしてますょ
(クリック一回情報一杯)

- - - - - - - - - - - - - - - - - -
今月号の目次
- - - - - - - - - - - - - - - - - -

01 お知らせ

Baile

↓すぐ読む↓   アントニオ・ガデス舞踊団
02

Cine

↓すぐ読む↓   「永遠のこどもたち」
03

Flamenco

↓すぐ読む↓   小松原庸子舞踊団
04 AVISO ↓すぐ読む↓   ゆうちょ民営化にともなう変更
05 読み物 Crónica ↓すぐ読む↓   快調! "Hola! バルセロナ"  =「谷 めぐみ」の歌修行 = (その5)
06 Chiste ↓すぐ読む↓  「スペイン語と日本語を駆使した言葉遊び」 (Chistes de mi tío Chistu -22-)
07 海ちゃん ↓すぐ読む↓  (年末年始の大バカンスにゃ〜。起こさないでにゃ)
08 慣用句 ↓すぐ読む↓  Serie III -201 (遂に200号を突破…)
09 短文翻訳 ↓すぐ読む↓  2008年12月末更新分(No.951-960)
10 Fe de erratas ↓すぐ読む↓  <<(_ _)>> 今回はありません


■⊆⊆⊆ ホーム・ページ 更新情報 ⊇⊇⊇■

  2008年12月末の主な更新は以下の各ページです。ご確認下さい
        *『今月の短文翻訳』(2008年12月分を新掲載)
        *『過去の西和対象短文翻訳』(2008年11月分を追加)
        *『よろよろ紀行の対訳版』(その12を追加)
        *『海ちゃんシリーズ』(その28を追加)
        *『スペインの慣用句』(その53を追加)
        *『ネット上の塾maga』(毎月最新版に更新中)
        *『e-Tenの「よくある質問集」』(スペイン語学習者の 駆け込み寺悩みの相談室」)(随時更新中)
       その他常に様々のマイナーチェンジが施されています 。常にネット上の情報を最新情報としていますのであらかじめご了承下さい
(1)

「アントニオ・ガデス舞踊団」

Antonio Gádes
高鳴る鼓動、息を呑む迫力!
 最高のエンターテイメントがここに!!
あのガデスの血を引く舞踊団が
 東京・名古屋・神戸で公演します
フラメンコを超えた。衝撃の三部作!
「カルメン」
 / 「アンダルシアの嵐」 / 「血の婚礼」/「フラメンコ組曲」
2009年2月〜3月来日公演
 詳しくはこちらでどうぞ ===>>

 ↑目次に戻る↑ 
(2)

永遠のこどもたち

スペイン映画「永遠のこどもたち」(El Orfanato)   ロードショー公開中!! 注目の作品!!
息子には見えない友達がいた….....
監督:J・A・バヨナ
出演:ベレン・ルエダ、フェルナンド・カヨ、ロジェ・プリンセプ、マベル・リベラ、モンセラット・カルージャ、エドガー・ビバル、ジェラルディン・チャップリン
製作国:2007年スペイン・メキシコ合作映画
更に詳しい映画情報はここをクリック
全国の映画館情報はここをクリック
特設ページ1はこちら  特設ページ2はこちら
 ↑目次に戻る↑ 
(3)

『小松原庸子舞踊団』創立40周年記念講演

「小松原庸子スペイン舞踊団 40周年記念公演」
演題:「カルメン」 「ドゥエンデ・デル・フラメンコ」
日程:2009年01月07日(水)・08日(木)・09日(金)
18:30開演(18:00開場)
会場:東京芸術劇場中ホール(豊島区西池袋1丁目8番1号)
料金:S席 10,000円 A席 8,000円 B席 6,000円
*インターネット予約で割引があり
詳細およびチケット予約はこちらへ
 ↑目次に戻る↑ 
(4)

民営化『ゆうちょ銀行』発足!

平成21年1月5日(月)から、ゆうちょ銀行と他の金融機関の間で振込ができるようになり、大変便利になりますが、株式会社ゆうちょ銀行 の小塾口座への振込みの際には、従来と異なった口座情報が必要となります
したがいまして、他の民間金融機関から小塾のゆうちょ銀行の口座にお振り込む頂く場合には、お手数ですが、念のために確認のメールを頂きますようお願い申し上げます
なお、継続受講者の方々などの一部の方々には12月中にすでに新情報をお知らせ済みですお手数をお掛けいたしますが何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます
 ↑目次に戻る↑ 
(5)

新連載!!Hola! バルセロナ』(その5) (谷 めぐみの歌修行) 作:谷 めぐみ  谷 めぐみの部屋はここからも

翌朝、朝食のパンとコーヒーを恵んでもらったあと、檀氏の奥さんマリア・ドローレスの買い出しについて行くことになった。彼女は日本語が達者である。意思の疎通に問題はないらしい。行き先はバルセロナ最大のサン・ジュゼップ市場。これが、すごい迫力である。アーケードがかかった巨大な建物の中にあふれる肉、魚、野菜、果物、ナッツ、丸いチーズ等々、色とりどりの食料品。天上からぶら下がった丸裸?!の鶏や子豚に度肝を抜かれる。貫禄たっぷりの魚屋のおばさんは、あのとんでもなく大きなハサミで何を切るのだろう?広い空間を埋め尽くす人また人…。売り手も買い手も、誰ひとり黙っている人間はいない。口角泡を飛ばし、何ごとか叫んでいる(ように見えた)

「メグミさん、欲しいものを言いなさい」呆気にとられている私に、マリア・ドローレスが言った。欲しいものと言われても、ただただ驚くだけで何が欲しいのかも分からない。ふと目の前を見るとハムがあった。「じゃぁ、このハムを」と私、「何グラム?」とマリア・ドローレス。日本ではハムをグラム単位でなど買ったことがない。「エ…」と口ごもっている私を無視して、彼女はさっさと300グラムを購入。同じように「エ…」とモタモタしている間にピーマン1キロが私の持っていた袋に放り込まれ、「ミ、ミルク…」とやっとの思いで希望を伝えて1リットル入り紙パックを買ってもらった。最後に彼女は「羊の脳みそ」なるものを買った。「壇はこれが嫌い。でも私は大好き。今日は彼がいないから、ひとりでお昼に食べるの。ウフフ、楽しみ」マリア・ドローレスの目がキラリと光った。当時、三百六十五日洋食でも平気な私だったが、彼女の怪しい微笑みを見た瞬間、思わず自分が農耕民族であることを実感した

くたくたに疲れて部屋に戻り、ハムとピーマンと牛乳をベッドの上に並べてみた。そこで初めてパンが無いことに気がついた。「パンを買いたいので午後に買い物に行くなら連れて行ってほしい」とマリア・ドローレスに言うと「午後にパン屋に行ってもパンは無い」とのこと。パン屋にパンが無いとはどういうこと?と、質問する気力も出てこなかった。かくして私はその日、昼も夜も、牛乳を飲みながらハムとピーマンの炒めものを食べた。夕食時には、同じく間借り人の日本人男性が「コーヒー飲みますか?」とやってきて、自分のインスタントコーヒーをご馳走してくれた。あぁ、一杯のコーヒーのありがたさ!「明日こそはパンとコーヒーを買うぞ」私は決意を固めたのだった
(つづく) 
 ↑目次に戻る↑ 
(6)

¿ ¿ ¿ ¿ ¿ ¿ ¿ スペイン語を駆使した言葉遊びのコーナー ? ? ? ? ? ? ? =22=

先生: 「寒月や門なき寺の天高し」
この句は誰が読んだか分かる人は少ないだろうが、「春の海 終日のたりのたり哉」といえば分かる人はいるかな?
生徒: は〜〜〜い。芭蕉です
先生: バカ者!!与謝 蕪村だ
そう、彼は江戸時代中期の日本の俳人であり、また画家でもあった
彼は今の東京は日本橋石町「時の鐘」辺りの師の寓居に住んでいたらしい
生徒: へぇ〜。じゃ、句が出来たら「buzón」に入れて投稿したのですか?
先生: ?????
 ↑目次に戻る↑  
(7)

===== 月刊・スペイン語あれやこれや ====
Español Variopinto, Mensual

Siiiiーーーーーっ!Silencioooooo

バックナンバーはこっちにゃ!よ

海ちゃんの全体像がHP上の2箇所に貼り付けてあります。1箇所はこちらです ==>>あと一つは?

Mariaño: Umi está durmiendo y dormirá hasta el número que viene. Lo siento.

マリアーニョ:

  海は寝てるにょ。次の号まで寝てるだろうにゃ。許せ
つづく… (Continuará)
↑目次に戻る↑
(8)

=================================================================
スペインの慣用句 == 201 ==

==========================================================================

記念すべき200慣用句目が終わり、いよいよ今回からは200番台に突入するわけだが、スペイン語の慣用句は数限りなくある。とはいうものの、数えたわけではないのでいったいどのくらいの数があるのかは正確にはわからない。おそらく数えた人はいないだろう
さて今回は着眼点を『
quitarse a uno de en medio』に置いて見よう
まずはこの前置詞のダブル使用というのは正しいのか?という問題から始めよう。日本語の助詞、つまり「テニヲハ」を連続使用するようなものだからあり得ないように見えるのだが、これは正しい。実は日本語でもよくよく考えてみるとダブル使用している
この慣用句は、前置詞+副詞の組み合わせである「
de encima」や「de delante」が基本形にある。つまり、「quitarse de encima (de delante)(上から[前から]取り除く・取り払う)」であるが、この直訳的意味も含み、その対象物が人物であれば必然的に前置詞「a」が加わり、「誰々から解放される・やっかい払いする」となる。したがって、それが上や前などではなく、「en medio(〜の中心・中央)」から取り払う場合には、「(面倒などから)立ち去る、手を引く、身を引く」強いては、「自殺する」とまでなる。よって、場所からのみではなく、何等かの厄介な問題から身を引いたりする場合にも当然ながら適用される

  例-1)
Se quitó de en medio para no interrumpir nuestra conversación.
    (我々の会話を邪魔しないように彼は立ち去った)
  例-2)
Se quitó de en medio abriéndose las venas.
    (彼女はリストカットをして自殺した)
さて、ご質問・ご意見をお待ちしている。(文責:ancla)  バックNo.をご覧になりたい方はこちらへ
 ↑目次に戻る↑
(9)

ゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝ
短文翻訳 2008年12月末更新分 (951-960)
ゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝゝ

01. A) Hoy es Navidad.
  今日はクリスマスです
02. B) Hoy es veinticuatro de diciembre.
  今日は12月24日です
03. C) Estamos a veinticinco de diciembre.
  今日は12月25日です
04. Son partidarios de que el gobierno tome medidas drásticas.
  (彼らは)政府が思い切った対策をとるようにと願っている人々です
05. Consiguió que le concedieran el préstamo.
  彼はローンを出させることに成功した
06. Ha tenido sarampión pero ya está bueno.
  (彼は)はしかにかかったのですが、もう良くなりました
07. En la comisión somos ocho pero sólo estuvimos cuatro en la reunión de ayer.
  委員会のメンバーは8名ですが、昨日の会合には私たち4名が参加しただけでした
08. Los secuestradores estaban ocultos en un chalé de las afueras.
  誘拐犯らは郊外のある別荘に隠れていた
09. Nos resulta fácil concentrarnos para estudiar un tema cuando nos interesa.
  テーマが我々の興味を引くものであれば、それを勉強するにも集中しやすい
10. A la primera dama de este país le fue extirpado un tumor canceroso del pecho derecho.
  この国のファーストレディーは右胸の悪性腫瘍(癌)を摘出されました

=== FE DE ERRATAS  <<(_ _)>> ===


前号はさしあたってお詫び申し上げるほどのミスはなかったと思います
 ↑目次に戻る↑

__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/

ホームページはこちらから →→→ https://www.e-yakushiyo.jp

                                      (イー訳しよ〜ネッと)

ご意見・ご要望・ご質問・あなたのアドレス変更・配信停止等々

ご連絡はこちらへ→→→ e-yaku@gol.com

__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/

 

Copyright c 2009 ITT. AReservados todos los derechos en todas las páginas de ITT).