頑張らずにガンバろう Nipón!!
Fundado en 1995
スペイン語翻訳通訳
Instituto de Traducciones de Tokio
 

初めて受信される方へ

「塾maga」 Año XIII No. 137  (03月号) 2012/03/31

   

クリック一回
情報一杯
コーナー

 

お知らせ
 
=== 塾は東北支援を続けています ===
e-ten(通信講座)でも「東北応援キャンペーン」も実施中!!
翻訳や作文添削講座が『無料』(とりあえず2012年08月までの期間)!!
 
「谷 めぐみ」の "Hola! バルセロナ" すぐ読む
「海ちゃん-II」 まだお休みの弁解を読む
 「Japónさんと支倉さん」 すぐ読む
 「スペイン語でおやじギャグ」 すぐ読む
「今月の短文翻訳」 すぐ読む
連載読み物

「今月の短文翻訳」 すぐ読む

Fe de erratasすぐ読む

 HP上の連載読み物などはすべて更新済みです  

今月の短文翻訳 (対訳) Noticiero (塾ニュース) 西和対象過去の短文翻訳 スペインの慣用句
Hola!バルセロナ 谷 めぐみのHP ネット上の「塾maga」 スペイン語圏関係の新刊本紹介
Japónさんと支倉さん Chistes de mi tío Chistu 海ちゃんシリーズ シーズン-I (対訳) 海ちゃんシリーズ シーズン-II (対訳)

塾生yossieさんの短編小説Waltz In BLACK HP上で連載中

e-Tenの「よくある質問集」 悩みの相談室
ネット上の情報が最新情報です ご注意下さい
最新ページが見られない場合はあなたのPCのブラウザの「更新ボタン」を押してネ!!

 

「観光通訳案内士(ガイド)試験対策」 第1回模擬試験


毎年実施しています「観光通訳案内士(ガイド)試験対策」の模擬試験(一次試験用のペーパーテスト)を今年も下記要項にて実施致します
第一回模試
実施日:2012年04月16日(月)
時間帯:@ 19:00〜20:00 休憩5分 A 20:05〜21:05
科 目:@スペイン語 A地理・歴史・一般常識(時事問題)
場 所:日西翻訳通訳研究塾 市ヶ谷613教室
当日の担当と出題:塾頭
参加費:6,300円(一般)・6,000円(休・元塾生など)・5,500円(現役塾生)
備考@:スペイン語模試の答案は、塾頭が丁寧に添削した後にご返却します
備考A:スペイン語模試も日本語模試も、解答例はその場でお渡しします
今後の予定:
第二回模試:2012年06月18日(月)
第三回模試:2012年08月13日(月)

 
 ↑目次に戻る↑ 
(2)

谷 め ぐ み さ ん の C D 完 成 !!



昨年2011年11月19日(土)に、白寿ホール(東京・富ヶ谷)にて開催された「谷 め ぐ み リサイタル 2011」(小塾も後援しました)を収録した
「スペイン わが心の歌〜祈り〜[Canciones españolas, tesoros de mi corazón〜Plegaria〜]のCDが完成しました!!
ソプラノの歌い手「谷 めぐみ」さんは、小塾の塾生さんでもあり、また、塾maga読者には「歌修行記-
Hola Barcelona」の執筆者としても大変お馴染みの方です
この
[Hola Barcelona]の連載も、すでに3年を越す、長寿「読み物」として読者諸氏に親しまれています
CDに付いての詳細は、谷さんのHP上で御覧になれますが、右のリンクからアクセスされると早いですよ!! 
《C D 2011 詳 細》
 
 ↑目次に戻る↑ 
(3)

『日本事象』クラス 第二期生 (2011-12学年度) 大募集


小塾のカリスマ講師として定評のあるSánchez先生が指導する「日本事象」クラス
授業はすでに始まっています!! 
受講はいつからでも可能ですが、早いにこしたことはありません!!

     日本についてスペイン語で説明すると言うのは、「通訳ガイド」を学ぶ人だけの問題ではありません
      スペイン語を学ぶすべての日本人が最も苦手とするのが、この「日本を説明すること」です
      では、
なぜ私たちは自国の事柄をスペイン語で説明するのが苦手なのでしょうか???
その理由は主に2つあります:
      その1)日本についてあまりにも知識が不足しすぎていること
       その2) あまり気付かれていないことかも知れませんが、日本語表現に対する実に強烈なこだわりが我々日本人にはあるからです

こだわりの呪縛から解放されるには?
或いは、日本の様々な事象を正しいスペイン語で説明できるようになるには??
      「通訳案内士」の試験を受験しようと思っている方にも最適ですが、すでに通訳ガイドの免許を有している人にも大いに役立ちます
      そして、なんと言っても、スペイン語自体のブラッシュ・アップにも大いに役立ちます
      授業はすべてスペイン語で(必要であれば流暢な日本語で説明する時も…)行われますので、スペイン語会話の勉強にも、ヒヤリング能力向上にも大いに役立ちます

受講に興味がある!!方は、左の赤字部分をクリック / 右の赤字部分をクリックすると問い合わせや質問ができます
Sánchez先生があまりにも優しく気さくな方なので、ご存じない方も多いのですが、在日スペイン人の中で、実は、『大物中の大物』なのです!!

 ↑目次に戻る↑ 
(4)

プラテーロとわたし

名作朗読 / ギター演奏 / フラメンコの夕べ
ノーベル文学賞作家
Juan Ramón Jiménezの名作、「プラテーロとわたし」(伊藤 武好/百合子・訳)を、名優「久米 明」の朗読と、伝説の名奏者「中林 淳眞」のギター、そして、創作フラメンコにも取り組むダンサー「テレサ 林」のフラメンコ・ダンスのコラボレーションの夕べが以下の通り開催されます
この素晴らしい催しに、
抽選にて、塾maga読者1名をご招待申し上げます
応募方法:「プラテーロとわたし」とメールの件名に書き、お名前と電話をお書き下さり、ご応募下さい
       条件:市ヶ谷の塾に「招待券」を取りに来られる方に限ります。郵送などは致しませんのでご注意下さい
   〆切:2012年4月16日(月)
  厳正なる抽選の後、当選者には20日までにメールでお知らせ致します
開催日:2012年4月26日(木)
開 場:18:30 開演:19:00
会 場:文京シビックホール(大ホール)
入場料:前売り¥3,000円 / 当日¥3,500円 / 学生¥1,500円
「チケットぴあ」や「シビックチケット」(文京シビックホール2F)でも販売中
お問い合わせ:ゼニス 担当:藤江・大森 Tel:03-5411-7747 主 催:ヒメネス愛好会
協 賛:理論社・(社)日本女子大学教育文化振興桜楓会
後 援:スペイン大使館
第一部 ギター&トーク / 中林 淳眞
第二部 朗読 / 久米 明 プラテーロとわたし14編 舞踊・ギター

 ↑目次に戻る↑ 
(5)


快調!!Hola! バルセロナ  (谷 めぐみの歌修行) 作:谷 めぐみ   No.39
 

バックNoはここから



五月に入り、帰国が現実味を帯びてきた。こちらへ来るときはKLM機のビジネスクラスという優雅な旅だったが、帰国は最安値の某国某航空会社に決めた。東京へは週二便が飛んでいたが、途中乗りかえで一泊する便はすこぶる評判が悪かった。東京に着いた時に誰かが消えていた、なんてことが起きるという…。「メグミさん、お願いだから一泊しない方の便にしてね」と、楽天家の三樹子さんまでが真顔で言うので、私は4時間そこそこで乗り換えてしまう便を予約した。「まぁ!よくもあの飛行機に乗る気になるわねぇ。夜寝る時は雑魚寝、食事もまずいし、今までに何人も行方不明者が出ているのよ。あなた、知らないから乗る気になるのよ。何が起きても構わないっていうのならいいけれど、それだけの覚悟はあるの?」日本食料品店のおばさんはワイワイ騒いで私にお説教した。が、背に腹は代えられず、仕方がない。船便で出す荷物の準備も始めた。元々スーツケースひとつでやって来たのだから身軽なものだ。しかし膨大に増えたものがある。楽譜だ。日常茶飯事とまではいかないまでも、海を越えた荷物が消えてしまうのはよくあることだ。私にすれば、某国の飛行機よりよほど恐ろしかった。楽譜はかけがえのない財産だ。出来ることなら、すべてを手荷物にして肌身離さず抱えて帰りたかった。しかしそんな訳にもいかない。これも仕方がないので、私は大切な楽譜の、その中でも特に特に大切なものを選び出してスーツケースに詰め、そのほかの楽譜を祈るような気持ちで日本に発送した。Ojalá!である。どうぞどうぞすべてが無事に日本に届きますように!

 初夏を思わせる明るい陽気が続いていた。朝起きて、少々日当たりは悪いけれど大きな窓を開け、まずリビングに風を通す。アパルタメントの向かいのパン屋でセニョーラたちに交じってuno de cuartoのパンを買って朝食。ひとり暮らしには誠に贅沢な広々とした部屋で掃除、洗濯等々、家事をするのも楽しい。市場で買い物をして、ポルテロのおじさんと軽口をたたき、午後は歌の練習そしてレッスン。日曜日の午前中はカタルーニャ美術館に出かけた。どこにどの絵があるかをすべて覚えてしまったが、それでも何時間いても退屈しなかった。夕方にはよくバリオ・ゴティコを歩き回った。カテドラルの裏、ピカソ美術館のあたり、細い道を抜けてランブラスでコルタードを一杯!くたびれたら地下鉄に乗るもよし、元気ならアパルタメントまで歩くのもよし…。すっかり馴染んだこの穏やかで幸せな生活がもうすぐ終わろうとしていた

 『日本民謡集』は6月初めに完成する予定だった。スペイン語、カタルーニャ語、英語による歌詞訳と日本語の読み方の手引きが付いた立派なものだ。鮮やかなオレンジ色の表紙に「日本民謡集〜歌とピアノのために」と父の筆字が躍っている。なにしろ日本人は私ひとりである。何度も校正原稿をチェックし、M先生と印刷屋へ出かけて日本語部分に間違いがないかを確認した。いつのまにか、全員が私の「Bien(OKです)」を待って次の作業に進む、という流れが出来上がっていた。なんと責任重大なことよ!…しかしこれは後年感じたことで、当時の私はそんな重責感とは無縁だった。作業が自分の性格に合っていたこともあるが、何よりもバルセロナの街で歌い、学び、師匠を手伝い、日々忙しく暮らしていることが幸せだった。自分でも不思議なほど“Barcelona”が好きだった

 ある日M先生のお宅に伺うと、先生と奥様、母上のマリア、そして、いつもは書斎でひとり本を読んでいる父上までが揃って私を待ち構えていた。何か様子が違う。M先生が神妙な面持ちで言った「メグミ、大変なことになった」エッ?今頃になって何かとんでもない間違いが見つかったのだろうか?印刷が出来なくなったのだろうか?「いや、それは心配ない。楽譜はもうすぐ出来上がる。出版記念コンサートのことだ。このコンサートは、私個人ではなく市の主催で開かれることになった。会場はSala de Cienだ」バルセロナ市が主催する?Sala de Cien?Sala de Cienって、あのガイドブックに載っている有名なSala de Cien(百人議会の間)…?
(つづく)
 ↑目次に戻る↑ 
(6)

¿ ¿ ¿ ¿ ¿¿ ¿ スペイン語を駆使した言葉遊びのコーナー ? ? ? ? ? ? ? 57
 

バックNoはここから

   
日本人: : おい!消えろ!
スペイン語人:   ¿Cómo dice usted? ¿Qué quiere? キョウアナタハナニカホシイノデスカ?」
日本人:   それ日本語か?そんな日本語では通じないゾ。早く、消えろ!
スペイン語:   Por eso le estoy preguntando, ¿qué quiere usted?
日本人:   本当に鈍感な野郎だなぁこのスペイン語人は!!今すぐ、消えろ!って言っているのに!!
スペイン語人:   No le entiendo lo que me dice. Solo entiendo que este señor quiere algo hoy. Pero no entiendo ¿qué quiere?
   
 ↑目次に戻る↑  
(7)

=== 海ちゃんとマリアーニョの猫の額スペイン語広場 === (シーズ ン-II)
Rincón del Español Variopinto de Umichan y Mariaño
 (24) - Temporada II - 
 
Temporada I Sigo muy ocupada.
多くの『海ちゃんファン』から再開を望む声が寄せられております。心より感謝申し上げます
昨年の震災による心労が原因で当初お休みを頂戴したのが始まりでしたが…
その後は作者自身が多忙を極めるようになり、再開の目処が立たなくなった…と言うのが実情です
コーナーを閉じることも選択肢としては考えましたが、前述のように
再開を切望するファンも多く、いましばらくご辛抱のほど宜しくお願いしますと共に
一日も早く作者が現在の超多忙状態から抜け出せるよう
お祈り下さいますよう、お願い申し上げます(編集部)

 
Temporada II
 ↑目次に戻る↑
(8)


今月の短文翻訳
(1341-1350) 2012年03月末更新分はこちらでも見ることができます
 

バックNoはここから

1341 ¿A qué hora comienza su escuela por las mañanas?
    あなたの学校は朝何時に始まりますか?
1342 Está por aquí su ciudad.
    彼の(彼女の・彼らの・彼女らの)町はこのあたりにあります
1343 1) Entonces supimos su desgracia.
    私たちはその時彼の(彼女の・あなたの)不幸を知った
1344 2) Entonces ya sabíamos su desgracia.
    私たちはその時にはすでに彼の(彼女の・あなたの)不幸を知っていた
1345 1) El reloj me costó mucho.
    その時計はとっても(値段が)高くついた
1346 2) El reloj costaba mucho y no lo compré.
    その時計はとっても(値段が)高かったので買わなかった
1347 1) No me fue posible ayudarle económicamente.
    彼を(彼女を・あなたを)経済的に援助することはわたしには無理だった
1348 2) Me era posible ayudarle económicamente, pero no lo hice.
    彼を(彼女を・あなたを)経済的に援助することがわたしにはできたのにそうしなかった
1349 1) Cuando éramos nños, vivíamos en Lima, Perú.
    小さい頃、私たちはペルーのリマに住んでいました(住んでいたことがある)
1350 1) Cuando éramos niños, vivimos dos años en Lima, Perú.
    小さい頃、私たちは2年間ペルーのリマに住んでいた(経験の主張)

 ↑目次に戻る↑
(9)

=== FE DE ERRATAS   <<(_ _)>> ===
よかった!!今回はとりあえずクレームメールは届いてい ません。ホッ。まあ、目立たないミスは大いにあるでしょうが…
 ↑目次に戻る↑