| 
									
										
											|  |  
											| 2021-22学年度は開講しておりません |  
											|  |  
											| 来年の開講までお待ち下さい |  
											|  |  
									
										| 
											
												
													| 講座の目的: 在日の、或いは、観光で訪日されたスペイン語人が病気などで窮地に立たされたときに手助けが出来るようになる
 医療と言うとても大切な分野だけに、まずは身体の機能や病気等々を日本語で正しく理解することが肝腎
 症状を正しく理解する能力+それを医師に正しい日本語で伝えること
 医師の発言をいかに正しいスペイン語で伝えられるかの能力を養うこと
 但し、初回の今年は『入門編』の範囲内で、医療に疎い方でも安心
 
 |  
													| 講義内容の一部: 身体の仕組みや部位を系統立てて学ぶ (和西両言語)
 病名などとその特徴を各科ごとに学ぶ (和西両言語)
 例:    内科・産婦人科・呼吸器科・整形外科・心療内科・眼科等々
 動画サイトなども駆使し、よりリアルな実務を体験します
 通塾受講生全員には各科の模擬通訳訓練にも参加して頂きます
 |  
													|  |  
													| 
													
													この講座は、Zoomを介したOL授業です |  
													|  |  
													| 対 象 者: 母国語が日本語のスペイン語学習者
 Dele B1レベル程度(西検3級程度)以上(但し各々の資格取得
													の是非は不問&レベルは目安)(*1)
 プロの通訳として活躍している人にも役立つ
 観光通訳ガイドには更に役立つ
 特に今のご時世。「逃げ場」を作っておくことも大事ですし
 観光通訳ガイドの一端としてとても必要!!
 |  |  | 
							
								| 
									
										
											| 
												
													
														|  |  
														| 水曜日 
														(月に1回) 19:00-20:30 |  
														| (カレンダー差し上げます) |  
														| 12授業(年間)(月に1回) |  
														|  |  |  | 
									
										
											| 
												
													
														|  |  
														| 最低開講受講者数:
														3名 (*1)(*2) |  
														| == 最多募集人員06名 
														== |  
														| 
														
														(コロナ禍での少人数制を採用) |  
														|  |  |  | 
							
								| 
									
										| 
									
										| 
										現在2020年12月末時点では市ヶ谷教室での対面授業を実施していますので、右側の授業料は適応されません |  
										| 
											
												
													|  |  
													| 
													通常平穏時の場合 (6ヶ月前納制) |  
													|  |  
													| 6,500円 (内税)/01講座 |  
													| (在宅にて)AODで参加=3,300円 
													(内税)/01講座 |  
													|  |  | 
											
												
													|  |  
													| 
													
										
													(在宅にて)コロナ禍のオンライン講座 
													(6ヶ月前納制) |  
													| 
													
										
													(在宅にて)Zoom授業に参加=5,500円 (内税)/01講座 |  
													| (在宅にて)VODで参加=4,400円 (内税)/01講座 |  
													| (在宅にて)AODで参加=3,300円 
													(内税)/01講座 |  
													|  |  |  
										| この業界最安値を維持できるわけ (注:新規ご入塾の場合には、入塾金\11,000(内税)が必要です)
 |  |  | 
							
								| -------------------------------------------------------------------- 参加者資格:
 --------------------------------------------------------------------
 ★  西検3級またはDeleB1(程度)(但し、資格取得か否かは問いません。自己申告可)以上 ★
 ★  通訳または翻訳の経験があれば、なお良し ★
 ★  その他、とにかくやる気のある人で、上記スペイン語能力を有する人 ★
 
														
								
									
										
											| 講   師 |  
											| 講師は医療従事者ではありませんが、本邦のスペイン語通訳の若手有望株 医療通訳の現場で得た多くの知識や経験を皆さんと共有します
 |  
											| 福西 雅子 先生 |  | 
							
											|  | 
							
								| 
									
										
											| (*1) 有資格者以外で、初めて入塾される方、或いはこれを機に自分のスペイン語能力を知りたい方には「クラス判別テスト(EDC)」にお答え頂きます |  
											| (*2) 中途からの参加も可 
											(空きがあれば・・・) |  
											| (*3) Audio Bajo Demanda (尚、Audio Visual Bajo Demanda導入も検討中) |  | 
							
								| 
 | 
							
								| 
									  |