Fundado en 1995

スペイン語翻訳通訳

Instituto de Traducciones de Tokio

翻訳・通訳学習を通して、本格的に、そして、本腰を入れ、じっくりとスペイン語を学び、実践的なスペイン語能力を身に付けたい、伸ばしたい人のための塾です


Mascota
"Umi-chan"

 

各種お問い合わせ

各種お申し込み

 
 

『日西翻訳通訳研究塾』のニュース (2014)

     
  Dic.-2014
2014年は消費税が05%から08%に引き上げられた魔の年となり、基本的に授業料の引き上げをしたくなかったがために、当初外税扱いにしたのは良かったのですが、そこから派生する小数点以下に対応しているだけの人材も時間もなく、やむなく、9月からは、内税方式に切り替えると同時に、「四捨五入」方式にて最低限の値上げをせざるを得なかった、「嫌〜な思いが残った年」になりました。デフレからの脱却を狙って消費者物価指数を押し上げるための消費税引き上げという暴挙は、「安倍コベ」だろう!!と思うのですが…
  Dic.-2014
授業年度はまだ半期に至っていませんが、22日(月)の「教養課程」の授業を持って、無事2014暦年の通学塾の授業も無事終了しました。年始はカレンダー通りの01月05日(月)より再開です
  Dic.-2014
ソプラノの歌い手『谷 めぐみ』さん(塾生でもあり、昨年は『スペインの音楽』講座の講師も勤められた)は、この度、100%ご自身のHPを開設されました。ブログはもう随分以前から、大変熱心に更新を続けておられています
  Nov.-2014
塾生で、スペイン史著述家の西川さんが、新たな本を出版されました。オメデトウございます。12月末号の塾magaでもこのことについて触れていますので、お読み下さい。又、書籍を直接ご覧になりたい方は『スペイン謎解き散歩』を。又、西川さんって他にどのような本を出しておられるのか?興味が沸いた方はこちらへどうぞ
  Nov.-2014
先日Barcelonaより「塾パーティ実行委員会の『ドン』」が一時帰国されたことから、来年の20周年をどうするか?について協議が成されましたが、お金もかかるので、いつも通りのパーティで良いのではないか?と言う意見が多数を占めました
  Nov.-2014
今年も612教室のガスストーブが点火。あ〜またしても冬がやって来ました!!612教室は7階建てのビルの6Fにもかかわらず4方が外壁と言う実に珍しい配置にあることから、夏は暑く冬寒い。でも、太陽が燦々と照り続け、とっても良い環境なのですが、通常の授業が行われる時は夜なので、冬はエアコンに加え、ガスストーブにもお世話になります。因みに613教室はエアコン1台で十分なのですが…
  Nov.-2014
通訳ガイド一次試験の合格者発表があり、スペイン語で受験された全国の受験者の内35名が合格されました。心よりお祝い申し上げます。因みに、小塾から受験された方々はこの35名中の7名(20%)でした。尚、小塾内のみでの合格率は87.5%でした
  Oct.-2014
  Oct.-2014
台風は回避できましたが、翌週の20日頃から、今度はサーバーに障害が発生し、通信教育課程のe-Tenメールアドレスのポストがメールを受信できない状況が続きましたが、なんとかこれも解消。mal menorだったのは、10月後半の課題発信と、答案提出期限が済んだ後に発生したことでした
  Oct.-2014
翌週の13〜14日に掛けても再び大型の台風19号が日本を襲いました。速度がゆっくりなので、今度こそは絶対に大きな被害を関東にももたらすだろう。授業もできないだろうと予測されましたが、大阪湾あたりに再上陸した頃から急速に速度を増し、夜中から朝方に掛けて関東を通過したことで、前日の非常事態宣言は何だったのか?と言う肩すかし台風に終わってしまいました
  Oct.-2014
順調なスタートを切った2014-15学年度でしたが、去る06日に日本をほぼ縦断し、関東をあっと言う間に通り過ぎた台風18号の影響をもろに受けるかも?!と心配されましたが、前述のように「あっと言う間に通り過ぎた」ので、授業には影響は出ませんでしたが、当日のクラスの人々には『緊急用携帯メール速報』が発信され、非常事態の状況を1年ぶりに味わいました
  Sep.-2014
11日(木)には、前期のみの集中講座「ビジネス・スペイン語講座」も開始しました!!
  Sep.-2014
08日(月)には、今期の教養課程「スペインの民主化を振り返る」の講座が開始!!
  Sep.-2014
翌週月曜日からは2014-15学年度の新学期も無事開始しました。今学年の特徴は、開塾以来初めて、通学の講座に「在宅生」を受け容れると言う新たな試みが一部の講座で開始しました
  Ago.-2014
恒例の塾パーティでは、これまた恒例の「皆勤賞」2名の授与式も行われ、今年は、通塾10年目の「特別功労賞」が1名と、更に、「塾頭特別章」も、副賞の各種辞書と共に贈られました
  Ago.-2014
2013-14終業式兼2014-15始業式を兼ね合わせるという超エコな、恒例の「塾パーティ(第15回)」が30日(土)、51+幼児3名と言う過去最多の参加者を得て実施されました。地方(兵庫県・石川県・静岡県・宮城県)からも塾生や休塾生が駆けつけて下さり、近年最大の盛大なパーティを催すことが出来ました。この場をお借りし、皆様に厚く御礼申し上げます
  Ago.-2014
通信講座(e-Ten)の進級者が決定し、進級者には個別にその旨が知らされたが、今回の特徴は、進級者が、各レベルで1名ずつと言う数の少なさだった。この点に関してはやや残念な結果ではあったが、ある意味、これは、小塾が決して能力の向上に対していい加減ではないことを証明できたのかもしれない
  Ago.-2014
9月から始まる新学期のカリキュラムが発表されたが、準備が本格的に開始
  Ago.-2014
音楽には並々ならぬ傾倒を見せる小塾塾頭ではあるが、果たして、谷めぐみさんのような、スペイン音楽のプロと同じ講座で恥をかかずに講義が出来るのか?を危惧する向きもあったが、5〜7月と3回続いた塾頭の「スペイン軽音楽講座」も無事終了し、今月18日には、谷さんの「スペインの著名音楽家について」の講義を持って、無事本講座が修了した
  Ago.-2014
今月02日(土)には、今期最終回となる第3回目の通訳案内士模擬試験が実施された。今学年度の最大の特徴は、参加者が多かったと言うのもあったが、人数では他の年にとくん勝るものではなかった。それよりも、地方の受講生が在宅にて真剣に模試に取り組まれたことと、そしてなによりも、『超集中対策講座』や『日本事象講座』或いは通信のガイド講座も受講されていない方々、つまり、模試のみ受験された方々がおられたことだろう
  Ago.-2014
下記「新ビジネス・スペイン語講座」で在宅受講が可能になった影響か?「スペインの民主化を振り返る」で も在宅受講希望者が殺到し、教養課程でも在宅受講が可能になりました。塾生諸氏、特に関東一円以外にお住まいの受講生諸氏の熱心さが伝わってきます
  Jul.-2014
28日(月)、新学期の教養講座のテーマが決まり、発表されました。「スペインの民主化を振り返る」です
  Jul.-2014
「新ビジネス・スペイン語講座」の反響が大きく、また、通信でも受講したい方が殺到し、急遽、在宅受講についての検討会が行われ、最終的に、今回初めて、通学授業が在宅でも受講できるようになりました
  Jul.-2014
14日(月)、「ビジネス・スペイン語講座」の大リニューアル・オープンが発表されました
  Jul.-2014
来る9月の新学期に向けて新カリキュラムの準備が本格的に開始
  Jun.-2014
月末の28日(土)、 今学年度の第2回目の通訳案内士模擬試験を実施しました。多くの参加者(通学 &通信の方々)が真剣に取り組まれました。 地震がありビルが揺れていたのも気付かず、その真剣度を伺わせました皆様大変お疲れ様でした。8月2日に最後の模試を実施する予定です
  Jun.-2014
セミプロ通訳クラスが上手く機能しません。休塾者が4月以降続々と増えたからです。もっとも、その理由が、外国人観光客の急増によるものとなると、塾としては痛し痒しです…
  Jun.-2014
来学年度(2014-15)の開始(来る9月1日)を目指し、カリキュラムの準備を開始しました
  May.-2014
  May.-2014
月末31日(土)に、第1回の通訳案内士模擬試験を実施しました。土曜日の午後にもかかわらず、遠い人は何と静岡から受験にいらして下さいました。お疲れ様でした
  May.-2014
19日(月)には、昨年9月の開講以来教鞭を執っておられたスペイン歌曲の歌い手、ソプラノの谷めぐみ先生による「スペインの音楽」講座に、塾頭が登場。5〜7月の3ヶ月間は、谷さんに少し休んで頂き、その間、塾頭による「スペインの軽音楽」についての講座が行われます。その初日は、古代からの吟遊詩人〜王侯貴族の巨大音楽イベント〜学生バンドのTuna〜ラジオやレコードの普及が始まる20世紀初頭までを駆け抜けました。詳細はこちらをご覧下さい
  May.-2014
世間一般同様に、塾もGWを取らせて頂きました。04月29日(Ma)〜05月05日(Lu)の一週間でした。なお、最後の06日(Ma)の振替休日は、逆に振り替え授業日となり、通塾の授業は実施されましたが、通信はお休みを頂戴し、翌07日からの再開となりました
  Abr.-2014
今年のGWは、珍しく、塾も連続1週間のお休みを頂戴することになりました。4月の授業は28日(月)までで、5月は、GW最後の日である6日(火)から通塾授業は再開します。但し、通信は明けて翌7日(水)からです
  Abr.-2014
好評開講中の「スペインの音楽」は今月で8回の講座を終え、プロのスペイン歌曲の歌い手「谷 めぐみ」先生のご担当講座が一応終了し、来月から3ヶ月間は、小塾塾頭が、軽音楽を中心に講義をします。谷先生には、最後の8月に、再度ご登場願い、講座の締めをして頂くことになっています
  Abr.-2014
通信塾生たちを支援するため、すでに10年以上も実施して来ている「未提出答案救済措置[通称:SalvaTareas]」の添削作業が今月終了しました
  Abr.-2014
3月に発生した大雪で東京も甚大なる被害を受け、塾の授業にも影響が出ました。しかしながら、授業が延期になった全クラスの補講授業が4月に無事終了致しました
  Mar.-2014
東日本大震災から3年が過ぎ、帰宅難民を支援するための食品がそろそろ賞味期限を向かえることから、貯蔵の更新作業を始めました
  Mar.-2014
副塾頭であるGerám Míguez先生が参加した小学館の『和西辞典』が刊行されました
  Mar.-2014
4月から政府が導入する新消費税増税に対する塾の姿勢固まる。多くの企業が「1円・10円そして100円単位」の便乗値上げを実施しますが、小塾ではこうした政府側企業の真似しないことにしました。とは言っても法律違反はできません。よって、従来の税率5%に粛々と300 puntos básicosを加えるだけにとどめることにし、更に、前倒し振込を受け容れる旨を宣言することで、塾生が300 puntos básicos分だけでも節約できるように配慮する方法を採りました
  Mar.-2014
  Feb.-2014
セメスター制クラス(「ビジネススペイン語」)の前期が終了しました
  Feb.-2014
2013-14年度の前期が28日に終了(但し、月4回単位の2月がまだ終了していないクラスも中にはある)
  Feb.-2014
14日(金)の夜から危ぶまれた2週間連続の週末の大雪予報により、金曜夜の授業ならびに土曜の午前中の授業の結構を断念した。大雪のための2日連続休講は塾史上初!!
  Feb.-2014
週末の大雪で、10(月)に予定されていた『通訳案内士試験対策超集中講座2014』のガイダンスへの参加が大幅に減少するのでは?との懸念は、予定通りの過去最多の参加者を得たことで一掃され、一安心
  Feb.-2014
8日(土)の夜半には大雪になったもの、午前中からお昼にかけてはさほどでもなかったことから授業は決行。しかし、3時限目の授業の終了が夕刻になり、心配されたが、皆さん無事に帰宅され、一安心
  Feb.-2014
7日(金)に2013年度通訳ガイドの合格者発表があり、二次試験を受験した塾生の75%になったことが判明

 

Ene.-2014
e-Tenの未提出答案救済キャンペーン(通称:「SalvaTareas」が31日受付〆切に)

 

Ene.-2014
17日、阪神淡路大震災19年を向かえる(小塾も今年2014年7月に創設19年を向かえます)

 

Ene.-2014
塾頭が南相馬在住の「佐々木孝先生」を表敬訪問

 

Ene.-2014
創設以来初となるサーバートラブル発生。ご迷惑をお掛けしました<<(_ _)>>

 

Ene.-2014
スペインの「Satori出版」より、書籍21冊が小塾に寄贈される
  Ene.-2014
   

すべての情報を見る

さまざまなスペイン語圏関係の活動を支援しています
ご希望の方はメールにてお知らせ下さい
但し、基本的に塾生のみが対象です。ご了承下さい