Fundado en 1995

スペイン語翻訳通訳

Instituto de Traducciones de Tokio

翻訳・通訳学習を通して、本格的に、そして、本腰を入れ、じっくりとスペイン語を学び、実践的なスペイン語能力を身に付けたい、伸ばしたい人のための塾です


Mascota
"Umi-chan"

 

各種お問い合わせ

各種お申し込み

 
 
すべての情報を見る  

Inicio Maya グレゴリオ暦? 変換カレンダー
Exel版(284kb)
相関定数 365/260日暦? ページ印刷 通学塾
マヤ暦とは? ユリウス暦? 変換の原理 参考図書(PDF) マヤ・ユリウス日数 Musashi eラーニング

日西翻訳通訳研究塾は石巻のサン・フアン館を応援しています


マヤ日数
 


 マヤ長期暦をグレゴリオ暦に変換するには、伝統的には『マヤ長期暦→マヤ日数→(相関定数)→ユリウス日数→ユリウス暦→グレゴリオ暦』という長い経路をたどって計算します。グレゴリオ暦からマヤ長期暦への変換はこの逆の経路をたどることになります

 マヤ長期暦『7.16.3.2.13』は、マヤ暦元から『1,124,333日』が経過した日を表したものです。マヤ長期暦を十進法に換算した数字をわたしは『マヤ日数』ということにしました。通常はこうは呼ばれないのでしょうが、説明の都合上この名称を使用することにします

 マヤ日数 (Maya Day Number, MDN)
       例として変則20進法であるマヤ長期暦『7.16.3.2.13』を十進法に換算すると

          7 Baktun   7 x 144,000=1,008,000
        16 Katun   16 x      7,200=115,200
          3 Tun        3 x          360=1,080
          2 Uinal      2 x            20=40
        13 Kin       13                                
                         合 計                1,124,333


 マヤ長期暦『7.16.3.2.13』は、マヤ日数『1,124,333』です。マヤ暦元から数えて1,124,333日目で、グレゴリオ暦では『紀元前36年12月6日』になります。何故そうなるかの計算方法について知りたい方は『変換の原理』のページをご覧ください
  
 


ユリウス日数 (Julian Day Number, JDN)
 



  天文学会の規約によって日数を数える方法です。通常の暦では紀元元年の前年を紀元前1年としますが、天文学会の規約ではこれを『0』と表記します。以下、紀元前2年は『−1』、紀元前3年は『−2』、紀元前4年は『−3』...となります

  つまり、『通常の暦と年代が一年ずれる』ことにご注意ください。こうすることによって紀元前から紀元後にかけての年代が数学的につながり、日数計算がしやすくなるわけです。そして、『−4712=ユリウス暦紀元前4713年1月1日』を『ゼロ』とし、ユリウス暦の法則に従い日数を数えます。閏年は4年ごと『4で割り切れる』年です。紀元前は『紀元前1年=0』で、『紀元前5年=−4』...です

  ユリウス日数は、グリニッジ標準時間の正午を『ゼロ』とし、小数点以下で時間の要素まで示すことができますが、この件はここではあまり必要でもなく、複雑になるだけですので、さらなる深入りは避けましょう

  尚、ユリウス日数については、毎年、天文学会が発行する「理化学年表」暦の部 ユリウス日の項目にTABLEが示されています。気になる方はチェックしてみてください